データベースによる有効期間検索の追加を行う 




 2016(平成28)年10月 データベースによる有効期間検索(フォーム)の追加 
_
1 はじめに
   介護保険被保険者証には、要介護認定を受けた場合状態などに応じて、3〜24カ月の有効期限が定められます。

   通常、有効期限前に、認定の更新申請を行うことになり、その結果に基づいて介護保険サービス等を受けることができます。

   特別養護老人ホームへの入所申込をする際、介護保険被保険者証のコピー提出が必要とされており、要介護度が入所順位を決める要因の一つとなっています。

   入所申込者の要介護度等が変更になった場合、施設へ連絡してもらうよう伝えているのですが、それが守られないことがあります。

   介護保険被保険者証の有効期限が過ぎた入所申込者を画面に表示することで、要介護度が変更になっている可能性のある人を把握し、施設側から変更の有無について問い合わせができるようにしました。

   月初め、定期的にチェックすることで、最新の介護保険有効期限を把握。

   全ての情報は、最新の状態で管理していますので、調査・印刷された内容も、最新のもので表示・印刷することになります。

   個人情報保護の観点から、パスワードを設定しており、特定の関係者以外は見られなくしてあります。


2 データベースはAccessを利用


3 テーブル 3項目
(1)フィールド合計  425(3項目追加)
  ア 入居申込   122(3項目追加)
  イ 調査中      89(3項目追加)
  ウ 入居後     214


4 クエリ追加(1項目)
(1)月初調査名簿(1項目追加)
(2)クエリ合計   202(1項目追加)・フィールド総合計7,154(18項目追加)
  ア 入居申込 160(1項目追加)
  (ア)フィールド総数 4,447(18項目追加)
  イ 調査中    30
  (ア)フィールド総数 1,116
  ウ 入居後    7
  (ア)フィールド総数 1,495
  エ 居室     5
  (ア)フィールド総数    96


5 フォーム 3項目
(1)フォーム合計  398(1項目追加)
  ア 入居申込    91(1項目追加)
  イ 調査中      89
  ウ 入居後     218


6 フォーム追加(今回取り組んだ内容です)
(1)月初め調査用1項目追加(計5項目) 
  ア 介護保険有効期限調査(1項目)


7 経緯等
  平成28年10月 フィールドの追加、クエリの追加、フォームの追加などの作業を行う

             追加作業が完了したのは、平成28年10月でした







本波 隆(ほんなみ たかし)

前のページに戻ります
トップページに行きます