A schedule of Annapurna base camp (ABC) trekking

アンナプルナベースキャンプ(ABC)トレッキング行程表

10日間予定(出発:カトマンズ → ポカラ→アンナプルナベースキャンプ(ABC)往復
標高はメートル(m)、歩行時間等は目安
Day section(区間) place of departur(出発地・標高) place of arrival(到着地・標高) walking time(歩行時間) height difference(歩行区間標高差) notes(備考) lodging(宿泊地)
DAY 1 1 Kathmandu → Pokhara(airplane)
2 Pokhara → New Bridge (car:Samrung or Ghandauk 迄は車)
3 New Bridge Chhomrong
New Bridge (※歩行開始地点 car:Samrung or Ghandau 迄は車)
Chhomrong (2170m) No.1 airplan 0.5hours + No.2 car 3-4 hours + No.3 3 hours +570m
No.1 airplan No.2 car を利用後、徒歩
Chhomrong
DAY 2 Chhomrong → Bamboo Chhomrong (2170m) Bamboo (2310m) 6 hours +140m 階段のアップダウン Bamboo
DAY 3 Bamboo → Deurali Bamboo (2310m) Deurali (3230m) 6 hours +920m 登り連続 Deurali
DAY 4 Deurali → Machapuchare Base Camp (MBC) Deurali (3230m) MBC (3700m) 4 hours +470m 高所域 MBC
DAY 5 MBC → Annapurna Base Camp (ABC) MBC (3700m) ABC (4130m) 3 hours +430m 散策等は体調による ABC
DAY 6 ABC → Bamboo ABC (4130m) Bamboo (2310m) 7 hours -1820m 最長の下り 膝負担大。ストック推奨 Bamboo
DAY 7 Bamboo → Chhomrong → Jhinu (Hot Spring) Bamboo (2310m) Jhinu (1780m) 6 hours -530m 温泉あり(片道徒歩約30分) Jhinu (Hot Spring)
DAY 8 Jhinu → Siwai → Pokhara(車) Jhinu (1780m)
Siwai (1500m)
→ 車でPokhara(800m)へ
3 hours
+ car 3-4 hours
-280m
Siwai からPokharaへ車移動/この日はPokhara泊 Pokhara
DAY 9 Pokhara観光 Pokhara (800m) Pokhara (800m) - ±0m 終日観光・休養日・Pokhara泊 Pokhara
DAY10 Pokhara → Kathmandu(Bhaktapur泊) Pokhara (800m) Kathmandu (1400m) - - この日は Bhaktapur に宿泊 Bhaktapur

参考

  1. 登りが最もきついのは 3日目(Bamboo → Deurali)。標高差は 約1,000m
  2. 下りが最も長いのは 6日目(ABC → Bamboo)約1,800m を一気に下ります(膝への負担大、ストック推奨)。
  3. 4,5日目(MBC・ABC) は高山病注意ゾーン。
  4. 毎日 3~7時間 歩行、標高差は 500~1,000m が多く、中級者向け のトレッキング。

トレッキング装備リスト Kathmandu → Pokhara(airplane・機内持ち込みは20Kg以内)

  1. トレッキングシューズ(防水)
  2. 防寒具(ダウンジャケット必須。夜は氷点下近く)
  3. 雨具(レインジャケット・パンツ)
  4. 帽子(昼:日差しよけ/夜:ニット帽)
  5. サングラス・日焼け止め
  6. 寝袋(ロッジに布団はあるが、寒さ対策にあると安心)
  7. 水筒 (浄水タブレットがあると安心)
  8. モバイルバッテリー(ロッジ充電は有料)
  9. トレッキングポール(階段の上り下りが楽に)
  10. ヘッドライト(停電・早朝出発に必須)
  11. 軽食(チョコ・ナッツなど)
  12. トイレットペーパー(ロッジには、ないことが多い)
  13. サンダル(ロッジ内でリラックス用)
  14. 薬類(高山病薬・整腸剤・鎮痛剤など)
  15. お菓子・スナック / カトマンズ・ポカラで購入推奨(山では2~3倍)
  16. 温泉施設利用料 500ルピー程度(徒歩片道30分)
  17. ポーター運搬バッグ(防水のボストン等 / 個人預け荷物重量15Kg迄)
  18. (注)記載内容について、変更になっていることもありますのでご了承ください

 YouTube アンナプルナ内院トレッキング/ネパール・ヒマラヤ絶景  往路のみ約27分の動画

 YouTube アンナプルナBC内院トレッキングの様子 冬季往路のみ約18分の動画

 YouTube ABC トレッキング 4〜6日目 4日目DeuraliからABCを経てPokharaへの復路約31分の動画

 YouTube 10 days without a guide - Annapurna Basecamp Trek 4月頃、往路のみ約1時間26分の動画。厳しさが伝わるかも


本波 隆(ほんなみ たかし)

うなそーすのページに戻ります
トップページに行きます