宗 歌
月かげのいたらぬ里はなけれどもながむる人のこころにぞすぬ
(宗祖法然上人御詠)
宗 紋
浄土宗の宗紋は、左のような「月影
杏葉
[ぎょよう]
」(七芯)です。この杏葉は、宗祖法然上人の生家の
漆間
[うるま]
家の紋に由来し、大正4年(1915)に宗歌「月かげ」の月を配した現在の紋が定められました。